1108143 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

2日目~現在の沖縄を目の当たりにする編~

さてさて、1日目は南部戦跡めぐり中心でしたが、
そしてビジネスホテルに泊まった僕達ですが、

2日目は戦跡めぐりは後で、先に沖縄の歴史・文化に
触れる所に行きました。

朝6時起床。そして朝ごはん。沖縄来たらこれとばかりに飲んだ
シークヮーサージュース。美味しかったなぁ。

そして朝8時半出発。この日は雨がぱらぱらと降っていました。

まず最初に行ったところは座喜味城跡です。
こちらでは琉球王国時代にあったとされる象のオリの跡を見ました。

その後、道の駅嘉手納にいき、展望台から
アメリカ軍の嘉手納飛行場を見ました。
これを見たときに沖縄の人の気持ちが、
よくわかったような気がしました。

「沖縄の中にアメリカがあるのか、アメリカの中に沖縄があるのか」

沖縄の土地をアメリカに占領され、軍基地として使用され、
攻撃演習が行われる時、どれだけ住民が恐怖に陥れられるか、
目の当たりにしました。

その後中部から一路また南部にある
歴史・文化を知る上で一番の施設、おきなわワールドに行きました。
ここで昼食・自由行動になりました。
昼食の時に飲んだゴーヤー茶が美味しかったので買っちゃいました。

その後、友達と玉泉洞と言う鍾乳洞を回り、
お土産をまたかいました。
ここで母へプレゼント、琉球真珠の黒真珠のペンダント。4800円。
生産直売だそうで、安く出来るのだそうです。

おきなわワールドではそのほか楽しみが一杯。
玉泉洞はもちろん、植物園、エイサーのパフォーマンス、
沖縄地ビール・泡盛・黒砂糖の生産工程の見学、
琉球ガラス・琉球和紙の紙透の体験など内容は盛りだくさんです。

おきなわワールドを後にした僕達は、
またまた南部の戦跡めぐりの続きです。
今度は平和記念資料館・摩文仁の丘・健児の塔をめぐりました。

この3つの場所はおなじなのでじっくりあるきながらまわりました。

平和記念資料館では、沖縄戦当時の写真や、壕のレプリカ、
道具、服などが全て展示されていました。
それらをみて僕は涙しました。
どれだけ戦争が人々にとって辛い、悲しい、そして恐怖なのか、
目で感じました。

そして摩文仁の丘では各県の鎮魂の塔が建てられていました。

健児の塔では、塔を見る前に健児隊が最期を遂げた
壕を見てから、健児の塔で手を合わせました。

そしてまた中部に行き、恩納村のゆめ舎リゾートというホテルの
メソネット式の部屋に泊まりました。

そんな2日目に撮った写真は、座喜味城・嘉手納飛行場・
摩文仁の丘やそれらの場所から望んだ景色の写真です。

座喜味城アーチ型門座喜味城岸壁座喜味城頂上から望む象のオリ座喜味城頂上から望む2座喜味城頂上から望む3道の駅嘉手納から嘉手納飛行場を望む嘉手納飛行場嘉手納飛行場2戦闘用飛行機アメリカ軍の戦闘機の廃物摩文仁の丘から望む摩文仁の丘から望む2


© Rakuten Group, Inc.